読書感想」カテゴリーアーカイブ

コウノドリほか感想.08.05

前回のコウノドリ感想をさぼってしまいましたが。 (アンケートは投函済み。今号分はこれから。 突っ込みコーナーに 「コウノドリとサントリーとのコラボ、なかなか当たらないので読めません。コミックスに収録してくれたら絶対に買い … 続きを読む

カテゴリー: コウノドリ感想, 読書感想 | コメントする

「コウノドリ」ほか感想.07.23

「コウノドリ」ほか感想。 つまり今号の「コウノドリ」って 産科医ふたりが職場で痴話喧嘩して、先輩助産師が 「職場でいちゃつくのはやめなさい」 と注意して、後で二人を知る後輩が 「またですか」 って感じで言ったら 「二人と … 続きを読む

カテゴリー: コウノドリ感想, 同人, 読書感想 | コメントする

生存照明その他.07.11

生存照明として。 今号のモーニングは「コウノドリ」は休載なのですが、「疾風の勇人」や「ギャングース」を応援したかったので購入しました。 (アンケートは投函済み) んで「疾風の勇人」 池田さんがアメリカとの講話に向けての準 … 続きを読む

カテゴリー: 生存証明, 読書感想 | コメントする

コウノドリほか感想.07.02

コウノドリほか感想として。 誕生と死(死産)を同時に受け止めるのは、大人でも難しいですよね。 生きて産まれる事は叶わなかった双子の男の子、一輝(かずき)君に会われますか? とサクラ先生に聞かれても、会うのが怖くなったシン … 続きを読む

カテゴリー: コウノドリ感想, 読書感想 | コメントする

戯言.06.27

先日イベントにて、ドラさんに森茉莉の作品の感想をブチまけてきたのですよ。 「森茉莉の作品における受って、男である必要性がないくらい受け受けしいじゃない? 個人的には受を囲っている攻と、受けを狙っている別の攻めと敵対関係と … 続きを読む

カテゴリー: 読書感想 | コメントする

コウノドリほか感想.06.26

遅れてしまいましたが「コウノドリ」ほか感想。 (アンケートは投函済み) 双子のうち一人が出生前に亡くなってしまった横山さんですが、今回無事に出産。 それまでにいろんな事があったんだけど。 個人的に印象に残ったのは、学校で … 続きを読む

カテゴリー: コウノドリ感想, 読書感想 | コメントする

チケット到着.06.14

メモとして。 コミケチケット到着。 しょーもない戯言として。 広島出身の池田さんには是非広島風お好み焼きを食べてほしい! …と思っていましたが、池上彰 著「日本の総理 池田勇人」を読み直すと、池田さんの好物はカレーライス … 続きを読む

カテゴリー: 同人, 読書感想 | コメントする

コウノドリほか感想.06.05

今回モーニングの表紙と「コウノドリ」の巻頭カラーイラストに萌えまくった! …のに、まさかの展開。 前号で横山さん夫妻が双子を授かったよ! 大変だけど頑張ろ! …と思っていたら、今号にて心音が一つ確認できないとの宣告。 な … 続きを読む

カテゴリー: コウノドリ感想, 読書感想 | コメントする

コウノドリほか感想.05.26

「コウノドリ」ほか感想として。 普通の乙女である小松さんは、イケメンとの出会いを思い出してニヤニヤ笑う。 普通の腐女子である白石は、サクラ先生と四宮先生のあれこれを妄想してニヤニヤ笑う。 (妄想ぶちかましている時ってあん … 続きを読む

カテゴリー: コウノドリ感想, 読書感想 | コメントする

コウノドリほか感想+雑記.05.15

工藤先生の経歴が明らかになりましたね。 自分の子供が生まれたばかりの時に病気でNICUにいたからこそ、NICUに来る親御さんの気持ちがわかるし、新生児を診るために航空宇宙工学部4年時から医学部に入り直したのってすごいよね … 続きを読む

カテゴリー: コウノドリ感想, 同人, 読書感想 | コメントする