コウノドリほか感想.08.05

前回のコウノドリ感想をさぼってしまいましたが。
(アンケートは投函済み。今号分はこれから。
突っ込みコーナーに
「コウノドリとサントリーとのコラボ、なかなか当たらないので読めません。コミックスに収録してくれたら絶対に買います!」
って書いといたよ!)

……なんなんでしょうね……今号の「コウノドリ」……。

つか、表紙からしてサクラ先生ですよ!
アタシこれ、切り取れないってばよ!
このイラスト、オマケかポストカードにして販売する予定はありませんか編集部!?
(アタシは保存するけどな!)

んでもって腐女子の萌えカプ二人が、夫婦感満載でカラーになるし!
倉崎先生のお子さん、ユイカちゃん(良い名前ですね)を余裕の笑顔で抱き上げるサクラ先生と、ちょっと困った顔をしている四宮先生が可愛い!

と、腐女子妄想炸裂の感想はここまでにしておいて。
今回のテーマは離婚からあまり日数がたっていない状態で出産した子供は、「法律上は」誰の子になるのか、という問題でOK?

現在では誰の子供か、というのはDNA鑑定をすればほぼ明らかになるのに、明治に作られた法律によって決定されるのって、今号に出演した高山さんによれば

「マジむかつく」

よねぇ…。
倉崎先生によれば、その法律は平成19年に変更されていて

「明らかに離婚後に成立した妊娠で、医師の証明があれば今の彼との妊娠という事になる」
(前夫は関係ない)
との事。

他にもソーシャルワーカーの向井さんを悩ませるDV絡みの件もあって、今回なかなかヘビーそうですね…。
(でも巻頭カラーで萌える腐女子)

今号は合併号なので、来週のモーニングはなし。
でも萌え燃料をいっぱいもらったから、乗り切れるような気がします!

そーいや前号でシノミンちょっとラフっぽい格好していたけど、鴻四萌え妄想ぶちかましの腐女子としては、あれはサクラ先生に選んでもらった服かもしれない、なんて考えています。

んで前回からモーニングで連載が始まった「惑わない星」
すごく面白そうで白石も楽しみにしているんだけど、白石は物理(や数学)がまるっきりダメだった…。
でも木星の天然女王様っぷりとか、月による物理の解説とか、次回登場予定の土星が楽しみ!

それから「疾風の勇人」
白州さんとケーディスの腹の探り合い、見ている分には面白いわー!
池田さんが国防総省の代表格とようやく会えるんだけど、どーも早期講和は難しそうで…?
(でもどうなるか期待しています)

次号予告には、惣領冬実さんによる「マリー・アントワネット」が連載開始します! とあるんだけど…。
…「チェーザレ」はどうなったんだろう…?
(ミケランジェロ展に惣領さんが描いたミケランジェロとレオナルド・ダ・ヴィンチのやりとりの本があったから、打ち切りはないと信じているけど!!!

他にも書きたい事があるので、また後日。

カテゴリー: コウノドリ感想, 読書感想 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください