生存証明」カテゴリーアーカイブ

コウノドリほか感想として.09.25

…だいぶ間が空いていよーとも、気にせずに書く「コウノドリ」ほか感想。 今回は同人関係の人がざわめいたであろう「同性愛」編。 個人的には知り合いのゲイバーにいるところを患者である若林さんと会って、誤解されたのを否定している … 続きを読む

カテゴリー: コウノドリ感想, 読書感想 | コメントする

モーニング感想として.07.23

ここしばらく小説を書くことに重点を置いているので、簡単な感想として。 「コウノドリ」 …これ、もうリカさんとお母さんの和解は無理じゃね…? 目の前にいない父親を理想化するのは、なんとなく理解できるよ? でも実際いたとして … 続きを読む

カテゴリー: コウノドリ感想, 読書感想 | コメントする

モーニング感想として.07.08

モーニング感想として。 表紙はサクラ先生〜。 あの場所はどのへんなんでしょうね? 白衣で出かけられる近場で、街並みを見下ろせる高台、でいいかな? (白石の家の近くは平地ばかりなので、あーいう高台はないです) んで本編なん … 続きを読む

カテゴリー: コウノドリ感想, 読書感想 | コメントする

コウノドリほか感想として.06.29

「コウノドリ」ほか感想として。 今号にて坂上夫妻が里親制度について児童相談所の職員さんに説明を受けるんだけど、夫妻の去り際、職員が 「ただ一つだけ… 里親制度というのは 子供が欲しい夫婦のための制度ではないんです。 子供 … 続きを読む

カテゴリー: コウノドリ感想, 読書感想 | コメントする

現実逃避.06.22

現実逃避として。 「コウノドリ」コミックス買いました〜! 裏表紙のピアノとのツーショットは、サクラ先生と真田先生の同居ネコ、ゲノム君。 …ヤバいわサクラ先生、真田先生が焼き餅焼くかも?! んでもってコミックス折り返しのカ … 続きを読む

カテゴリー: 生存証明, 読書感想 | コメントする

コウノドリほか感想として.06.21

「コウノドリ」ほか感想として。 読んでいて少々つらいので、メイン以外の事に目が行ってしまいます。 サクラ先生とゴローちゃんが沖田さんの店に飲みに行って、サクラ先生が里親や養子縁組みの説明をしているシーンにて。 ゴローちゃ … 続きを読む

カテゴリー: コウノドリ感想, 読書感想 | コメントする

ネタまとめとして.06.18

自分で自分を追い詰めるために、下書きでもネット上にあげてみる。 (後日文章を整えると思うので、本にした時とは違う文章・内容になっている可能性は∞) 「ハルやんはやっぱり、東京の医大に行くのか〜?」 教室で帰り支度をしてい … 続きを読む

カテゴリー: 妄想, 生存証明 | コメントする

モーニング感想として.06.17

久しぶりでも気にせず書く、モーニング感想。 「コウノドリ」はさ…。 …年寄りは小嶋さんのおかーさんのメンタルが心配だよ…。 一番心配しなければならないのは当事者のリカさんだってのはわかるけど! でも中学生の娘が妊娠、しか … 続きを読む

カテゴリー: コウノドリ感想, 読書感想 | コメントする

チケット到着.06.12

チケット到着。 こうやって進捗状況を書くことで、少しずつでも自分を追い詰めてみる。 以前ポメラに入力したあらすじっぽいものを読み直してみました。 ブログに少しずつ投稿していけば完成まで行けるだろうか…? (希望的観測)

カテゴリー: 同人, 生存証明 | コメントする

進捗状況.06.10

進捗状況として。 印刷所の〆切を調べた。 以上。 …これ、生存証明にもなっていないんじゃ…? す、少しずつでも書いていけば間に合うさ! …多分。 (こんな短文を同人カテゴリーに入れるのもおこがましいので、生存証明カテゴリ … 続きを読む

カテゴリー: 生存証明 | コメントする