同人」カテゴリーアーカイブ

ネタまとめとして.06.20

自分で自分を追い詰めるシリーズ。 こうやってネットへのアップを続けていると、 「もしかしたら間に合うかもしれない」 という幻覚が見えてくる不思議。 (本にする時は、修正いれまくる予定) ★ ★ ★ ★ ★ ★ 窓から差し … 続きを読む

カテゴリー: 妄想 | コメントする

ネタまとめとして.06.18

自分で自分を追い詰めるために、下書きでもネット上にあげてみる。 (後日文章を整えると思うので、本にした時とは違う文章・内容になっている可能性は∞) 「ハルやんはやっぱり、東京の医大に行くのか〜?」 教室で帰り支度をしてい … 続きを読む

カテゴリー: 妄想, 生存証明 | コメントする

モーニング感想として.06.17

久しぶりでも気にせず書く、モーニング感想。 「コウノドリ」はさ…。 …年寄りは小嶋さんのおかーさんのメンタルが心配だよ…。 一番心配しなければならないのは当事者のリカさんだってのはわかるけど! でも中学生の娘が妊娠、しか … 続きを読む

カテゴリー: コウノドリ感想, 読書感想 | コメントする

チケット到着.06.12

チケット到着。 こうやって進捗状況を書くことで、少しずつでも自分を追い詰めてみる。 以前ポメラに入力したあらすじっぽいものを読み直してみました。 ブログに少しずつ投稿していけば完成まで行けるだろうか…? (希望的観測)

カテゴリー: 同人, 生存証明 | コメントする

コミケ当選報告.06.08

…久しぶり、という言葉では追いつかないほど間が空いてしまいましたが、とりあえずコミケ当選報告として。 (「とりあえず」って、便利な言葉ですね…) 第2オペ室はありがたくもコミケ94にてスペースを頂くことができました。 1 … 続きを読む

カテゴリー: コウノドリ感想, 同人, 生存証明 | コメントする

コウノドリほか感想として.12.18

殴り書き状態だろうとも、サボりが続こうとも書きたい「コウノドリ」ほか感想として。 井川先生の追いつめられぶりに比べ、四宮パパ余裕あるなー、やっぱり身内が助っ人に来てくれるのは心強いなー、と思っていたら。 やっぱりおとーさ … 続きを読む

カテゴリー: コウノドリ感想, 読書感想 | コメントする

コウノドリドラマ感想として12.17

知識が足りなかろーとも、殴り書きだろうとも書く「コウノドリ」ドラマ感想。 原作にはない「出生前診断」の回ですが、今回も重かった…。 ラストの透子さんの 「それでも産みたい」 って泣くのがね…。 冒頭の遺伝子クリニックの対 … 続きを読む

カテゴリー: 「コウノドリ」ドラマ感想 | コメントする

コウノドリドラマ感想として.12.02

「コウノドリ」ドラマ感想として。 初っぱなからいろいろ飛ばすドラマ。 サクラ先生がBabyである事を知っていたとか、四宮先生がペルソナを離れようかと考えているのをサクラ先生が知っていた事とか腐女子に揺さぶりをかけてきまし … 続きを読む

カテゴリー: 「コウノドリ」ドラマ感想 | コメントする

コウノドリほか感想として.12.01

「コウノドリ」感想として。 被災地は相変わらず大変だし、四宮先生もミツルさんのお母さんのガン進行してつらいんだけど! なんだあの美人過ぎるアラフォー産科医は!!!!!!! 掲載誌間違えていますから!! (青年誌掲載作品の … 続きを読む

カテゴリー: コウノドリ感想 | コメントする

「コウノドリ」ドラマ感想として.11.25

なんかもう、腐ネタと燃えネタを惜しげもなく投下するドラマって一体…。 なんなんだあの二人のハモリは…。 食事の交換会は…。 サクラ先生が小松さんを抱き上げたけど、あの後四宮先生と二人きりになった時に 「今度四宮を抱き抱え … 続きを読む

カテゴリー: 「コウノドリ」ドラマ感想 | コメントする