いろいろ書きたい事はあるのですが、まずはカットを描かないとイベントにも参加出来ないので、現在カットを製作中。
まずは練習がてらに、5月超都市に参加する「コウノドリ」のカット。
うん、絵の下手な白石のカットに何かを期待してはいけないよ。
(そのジャンルの初描きが、イベント参加のためのカットだった、なんてよくある事だよね! …もっとうまく描けるように練習します…)
しかしカットを描くのに、「コウノドリ」のコミックスをめくって、二人の特徴を見ていたのですよ。
鴻鳥先生
目は丸っこく、ややたれ目気味。下がり眉。髪は前髪は長く、後ろは刈り上げみたい?
(はねまくりっぽいので、相当な癖毛か? 「モジャモジャ」って言われてたし)
四宮先生
切れ長の目。泣きぼくろ。髪はサラサラ。髪は描きやすかったなー。
…萌えカプの顔立ちに関して言えば、いままでの萌えカプ遍歴そのまんまでした…。
(何年たっても、萌えるカプの傾向が変わらない…黒男さんはややたれ目気味の目だけどさ)
コミケはー…BJジャンルで参加しよーかな…。
12日が締め切り日なので、おそらくこの土日が勝負だと思う。
感想等については、また後日。