コウノドリほか感想として.07.14

扉絵のサクラ先生可愛い…。

……。
(気を取り直して)
「コウノドリ」ほか感想として。

初っぱなからハモるサクラ先生と四宮先生。
だって妊娠中の4D写真を撮ろう! って院長先生からの提案、倉崎先生だってその場で却下してたし…。
(サクラ先生は無関心っぽくて、四宮先生はちょ〜〜っと苛ついていたけど)

でもさー、産科の現場からは却下されていたけど、妊婦さんからの要望があったら院長先生としては考えるよね。
そこは同情します。

あとラストページの小坂さん。
…奥さんの具合悪いときに張り切って写真撮らんであげて…、って女としては思う。
(でも子供が生まれたら、
「生まれる時、こんなにしんどい思いをしていたんだよ」
って言えるとか?)

どーでもいい事として。
白石の姉は写真が好きなのですが、家族でサファリパークに出かけ、私が撮影した写真を見て姉が一言。

「お前は人間に対する愛がない」

…いきなりスゴい事を言われましたが、被写体が人の場合と動物の場合で、構図などに差が出ていたそうな。
(興味の持ち方の違い?)

写真が好きな人が見れば撮影者がその被写体をどう思っているのかがわかるなら、サクラ先生が四宮先生やペルソナメンバーを撮った写真にそーいうのって現れるんでしょーか?
白石は写真に疎いので、その辺はよくわかりません。

そして「まんなかのりっくん」。
……おやつの定義って…。
「イナゴの佃煮」は、食べた事があるけど、「ハチノコ」?
うちの近所のスーパーでは、イナゴの佃煮もハチノコの見ない…。
りっくんくらいの子供にハチノコ出したら食べるんでしょーか?

そして前回のアンケート投函しました〜!
(締め切り前には間に合っているはず!)
「印象に残った最高のページは?」
の設問には16ページを挙げて、コメントとして

「サクラ先生はマタニティーブルー編の優介君とお母さんの事をまだ引きずっているのかもしれないと思いました」

って書きました。
…セーフだよな?
本当は四宮先生とのバーでのデートページ(違ったっけ?)を挙げて
「このあと二人を妄想してしまいます!!!」
って書きたかったけど、でもモーニングは青年誌だし!
こんな腐臭にまみれたコメントもらっても編集部は困るだろうし!
実際に書いたコメントなら、少々夢見がちとはいえ「コウノドリ」ファンのコメントとしてアリだろうし!
(実際のところ、どう思われるのかわかりませんが)

ほか雑記として。
「コウノドリ」ドラマ2期が決まってから、ネットなどで記事などが書かれているのですが、それらを読んでニヤニヤしています。

以前読んだ記事で、

「朗らかな鴻鳥が太陽なら、四宮は月」

っつーのがあって、フツー男に「月」という描写をつけるか〜?! このライターは二次というか、同人における「コウノドリ」の人間関係を把握しているのか〜!
…と、ひっそりと盛り上がっていました。
(あとドラマにつきものの恋愛要素における突っ込みが下屋先生と白川先生だけで、サクラ先生とか四宮先生には何も言っていなかったり。
そりゃぁぁ腐女子から見たら、あの二人の恋愛要素は作品内で描かれまくりですよねぇ…。
(妄想だろ、と言われても却下します)

他にも書きたい事があるので、また後日。

カテゴリー: コウノドリ感想, 読書感想 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください