雑記.01.20

雑記として。
星野さんのエッセイをパラ読みする機会があったのですが、星野さんってダンスがお好きなんですね。
(ネットで見られるプロモーションビデオ等を見れば、ダンスも上手いのもわかりますが)
本人は
「運動音痴だけどダンスは好き」
と書いているのを
「四宮先生は運動は苦手だけれど実はダンスが好き。見るのも、自分が踊るのも」
と妄想すると、ちょっと楽しい。

余談だけど星野さんが書いた映画のレビューにて、自分の観た映画があるとものすんごい嬉しい。
私の見方は浅いけど、この人はこう観たのか! とひいき目かもしれないけど面白い。

「ピナ・バウシュ 踊り続けるいのち」は
「ダンスって、何?」
と思い、何らかの答えがあるんじゃないかと映画館で観たんだけど、さっぱりわからなかったんですよ。
でも星野さんはこう観たのかー、と面白かった。
この映画で印象に残っているのといえば、ピアノの旋律ぐらいしか覚えていないし。
んでその曲をサクラ先生が四宮先生のために弾いてくれると思うのも楽しい。

他にも書きたい事があるので、また後日。

カテゴリー: 生存証明 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください