コウノドリ感想.09.10

「コウノドリ」も新章が開始。
今回の主役はどうやら下屋のカエちゃん。

切迫早産で入院中の妊婦さんの様子を見にきて、そして話が弾んだというシーンなのですが、サクラ先生を評して

「普段はのほほんとしているけど、いざとなると本当に頼りになって…。
優しいけどキビシい所もあるし…。
でも愛があるっていうか…。
上手くは言えないけど…私もあんな産科医になりたいなって思ってる」

…カエちゃんのサクラ先生への恋愛フラグでない事を祈るコウシノ者…。
(まぁ、妊婦さんに
「先生はその先生が好きなんだ…」
と言われた時に
「それはない」
と断言していたから大丈夫だと思いたいけど〜)

つーか、SCC後に「コウノドリ」腐女子の方たちとご飯食べた時

「サクラ先生は独身だって作中で断言してますけど、四宮先生に恋人なり奥さんとかいたら、どぉします?」
「…青年誌掲載だから仕方がないと諦めはつきますが、それでも泣きます…」

って言っていたので、あの二人に恋愛を盛り込むのはちょっと、かなり、泣く…。
(BLとか、腐女子向けで売り出しているマンガではないのはわかっているけど…!)

あ、白川先生となら素直に「おめでとう!」って言いますが。

つーかカエちゃんとサクラ先生が恋愛方面に進んだら、メガネで泣きぼくろのツンデレ美人の産科医が泣くぞ!
(注。腐女子の脳内限定)
んでもってコウシノ(シノコウ)で萌えている腐女子が泣くぞ!(本当に泣くぞ!)

他にも書きたい事があるので、また後日。

雑記として
10日は大雨による河川増水などで、関東に被害が出ています。
白石の家も川の近くなので、テレビの映像で映る被害の様子など、他人事ではないんですよね。
(地元の歴史写真集などを見ると、川が氾濫した様子が記録写真に残っています)

いろいろ思う事はあるのですが、それでもすこしでも早い収束を願って。

カテゴリー: コウノドリ感想, 同人 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください