冬コミも終わり年も明けたのにボーッと生きていて、チコちゃんに叱られそうな白石です。
冬コミはネタを考えていた本を落とす、情けない有様でした。
以下、言い訳として。
考えていたオメガバースネタに
「…これってどうよ?」
と行き詰まり、参考になるかもしれないと思って
「侍女の物語」
マーガレット・アトウッド 早川書房
をうっかり図書館で借りてしまい、あーでもない、こーでもないと考えて路線変更していたら落としたという…。
それでも冬コミ当日はとても楽しい時間を過ごさせてもらいました〜!
本編にてジョージさんが小松さんとスポーツウエアを着たのに対しては
「サクラ先生ももうちょっといろんな私服を着てほしいんですけどねー」
と盛り上がったり、四宮先生の実家の部屋が描かれたのに対しては
「腐女子としてはキャラたちのプライベートをもうちょっとみせてほしいんですよ!
世間一般では『コウノドリ』は真面目なマンガという認識なんですけど、腐女子としては病院外でのあれこれをもうちょっと! 見たいんですよ!」
と盛り上がりました〜!
そしてクリスマスの時期にモーニングの表紙を飾った、サクラ先生のサンタコスに対しては
「あれ、もしゴローちゃんがやったら学園祭のコスプレですね。
んで加瀬先生がやったら、ハリウッド映画あたりでありそうな、犯罪者が逃亡のための変装っぽくなりそうですよね!」
(私、これでも加瀬先生大好きなんです…)
とアホなことで盛り上がったりと、楽しい時間を過ごしました。
で、打ち上げにコウノドリ萌え腐女子で居酒屋に行ったのですが、そこの部屋の名前が「桜」だったのにまたしても盛り上がったり。

吹けば飛ぶような弱小サークルですが、それでもみなさんと楽しい時間をすごしました〜!
本編ではゴローちゃんが窮地に陥りそうだけど、それでも楽しみにしています〜!