書くのをかなりさぼっていましたが、気にせずに書く「コウノドリ」感想。
(感想を書いていない回もアンケートは送っています。確か前回のアンケートの設問だったと思いますが、カラーマンガで出してほしい作品は? の問いに「コウノドリ」といまは連載していないけれど「チェーザレ」の番号を書いておきました。
…「コウノドリ」はともかく、「チェーザレ」のカラー化って、彩色の人すんごい大変そうだけど)
久しぶりの白川先生登場。
自分がいかに頑張っているかをわざわざ救命のカエちゃんのところまで来て喋っているのに、カエちゃんはうんざり気味…。
加瀬先生が気を使って
「…相手しなくていいのか?」
って確認しているし。
アンケートの「印象に残ったページは?」 の設問に1ページ目を書いて、
「加瀬先生、気遣いの人ですね…」
ってコメントしたし。
モーニングの発売がバレンタインのすぐ後だったものだから、おばちゃんは思わず
「白川先生…チョコレート欲しかったら、直接言った方がいいんじゃ?
カエちゃんそっち方面はニブいんだから、遠回しアピールじゃ気付かないよ…」
なんて思ってみたり。
ベテランの今橋先生が何を考えているのか、ペルソナと他の病院の比較とか出来るようになって嬉しいんだろうけど、白川先生より年齢は上だけどキャリアは浅い工藤先生はそんな白川先生をどう見ているんでしょうか?
萌えで曇った白石の頭には、白川先生に対してこっそり愚痴る工藤先生と、
「あれくらいの時だと、僕にも覚えがありますから」
なんて苦笑しつつ工藤先生をたしなめる今橋先生が妄想出来るんですけど。
今回久しぶりに白川先生に会えて嬉しかったけど、残念ながらサクラ先生の出番はあんまり無し。
ゴローちゃんの離島編にてサクラ先生の出番があんまり無かった時、他の作品である「ギャングース」にて、タケオちゃんの友人のカルロス君の髪型がちょっとサクラ先生に似ていたものだから、華麗なハンドル捌きをするサクラ先生を幻視したのを思い出しました。
そーいえばサクラ先生の運転シーンって、まっっっったく無いよね。
ライブからオンコール時の移動も滝君の運転だし。
ゴローちゃんのお父さんの処に院長先生と一緒に挨拶しに行く時も、院長先生の運転だし。
(あのシーンは少々意外だったというか…まぁ、サクラ先生は出勤時は車ではないので、ペルソナからゴローちゃんの実家に向かう車がなかったから、というのが理由なんだろーけど)
報告として。
今回夏コミには諸事情により申し込みはしませんでした。
一般参加で遊びに行くかもしれません。
たぶん5月の超都市もサークル参加はせずに一般で行くと思います。
(「コウノドリ」を始めとする萌え活動は続けますよ〜)
他にも書きたい事があるので、また後日。