モーニング感想あれこれ。
「疾風の勇人」
池田勇人の失言として有名な
「貧乏人は麦を食え」
の決着の回。
マスコミ(甲斐くん?)が池田さんの発言を曲解して記事にしたので、池田さんブチ切れ。
ただその直後に落ち込んだりしたものだから、
(普段は傍若無人なクセにこういう時
妙にしおらしく可愛げがあるんだよなー この人…)
と、「疾風の勇人」内の萌えキャラ・大平さんに驚かれていますが
だって奴はトド松だから!!!!!
(六つ子というワケなくて、七人兄弟の末っ子ですが。
まー、池田さんには
「自分の可愛さをわかってやっているあざとさ」
は無いかもしれないけど!)
でも「疾風の勇人」で描かれる池田さんは、表情がくるくる変わったりして、確かに可愛げがあると思う…。
池田さんと佐藤さんの間で、どちらが受攻の役割を担うのかなどの重要課題に関して、次の集中審議で論戦が交わされる見通しです。
(…どなたか参加しません?)
そして宮沢さんの提案で、マスコミを集めて意見を聞くんだけど、その際酒を酌み交わしながら、とばかりに取り出したのが、自分の股間で温めた日本酒…。
川北さんは絶句するし(当たり前だ)、大臣だろーとくってかかる甲斐くんでさえ目眩いおこしているし。
とりあえず失言問題は収まったようなので、次はどんな問題が起こるのか楽しみです(…あれ?)
で、毎度楽しみにしているアンケートの質問項目ですが。
新連載「バンデット〜偽伝太平記〜」に絡んで
「『太平記』の内容を知っていますか?」
…いきなり自分の無教養ぶりを突っ込まれたよーな気が…。
(「ジパング」はかろうじてわかります。「へうげもの」も時代背景はぎりぎり理解できます。
鎌倉末期〜室町時代はさっぱり…。
大昔、木原敏江さんの「夢の碑」シリーズで、鎌倉末期時代が舞台の作品を読んだ事があるよーな気が…)
他にも書きたい事があるので、また後日。