生存証明.08.24

生存証明として。
献血に行ってきました。

…駅前の献血センターの前を通りかかったら、職員の人と目が合ってしまったのよ。

「O型ピンチ!」

っていう看板を持っていらしたのよ。
そーいうワケで、献血行ってきました。

今年の始め頃にも献血したのですが、今回の新しい発見。

「それでは生体認証をしますので、右手の中指をこちらに入れてください」

…せいたいにんしょう?
子供の頃に読んだSF小説の世界が、目の前にありましたよ。
(網膜パターン認証はまだ実現していないのかな? 昔に何かの映画で観て、格好良いなー、と思っていました)

白石はいつも問題なく献血できるのですが、以前ヲタク仲間で集まった時、血圧や比重や血液の問題で献血できない、という話を聞きました。
(彼女曰く赤血球が通常より小さいので、献血には適さない血液なのだそーだ。様々な血があるんですね。医学知識皆無のド素人ですが、黒男さんか辰巳テンテーのそーいう説明を受けてみたい)

白石の姉も以前会社で献血した時に倒れたという話を聞いたので、くれぐれも無理はしない方がいいですね。

他にも書きたい事があるので、また後日。

おまけの雑記
太古のペンギンは大きかった、というニュースを見て、

「大きいペンギンを、私は愛せるだろうか…」

と、かなり真剣にしばらく考えていました。
(皇帝ペンギンもかーなーり大きいらしいよねー。
その太古の巨大ペンギンも「怖いもの見たさ」の感覚で見たいけど)

…アタシ、なんでこんな事を真剣に考えているんでしょうね…?

カテゴリー: 生存証明 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください