月別アーカイブ: 2015年11月

コウノドリ感想.11.12

「コウノドリ」感想。 萌え殺すつもりですか鈴ノ木先生〜〜〜〜!!!! 今号はサクラ先生と四宮先生の研修医時代の話。 サクラ先生、後ろ髪もちょっとボサボサだったり、シノミンが今よりも髪がちょっと短いのが可愛い!! 医学部6 … 続きを読む

カテゴリー: コウノドリ感想 | コメントする

現実逃避.11.10

むしゃくしゃしてやった。 後悔は…ちょっとしている…。 (まだ小説完成していないよー、とか、サクラ先生、シノミンごめんなさい〜、とか)  

カテゴリー: 同人 | コメントする

読書感想.11.08

生存証明として。 白石はミーハーなので、2015年ノーベル文学賞を受賞した 「チェルノブイリの祈り 未来の物語」 スベトラーナ・アレクシェービッチ 松本妙子訳 岩波現代文庫 を本屋で見かけたので購入しました。 まだ30ペ … 続きを読む

カテゴリー: 生存証明, 読書感想 | コメントする

コウノドリドラマ感想.11.07

「コウノドリ」ドラマ感想。 今回も半泣きしつつ、萌えでテーブルと椅子をぶっ叩きながら見ました〜! 超未熟児の帝王切開による出産で、あまりの小ささに下屋先生が 「…小さい…」 と呆然とするところも、そんな状況下でもサクラ先 … 続きを読む

カテゴリー: コウノドリ感想 | コメントする

チケット到着.11.06

冬コミチケット、11月6日到着。 後日役に立つかもしれないので、メモとしてブログにアップ。

カテゴリー: 同人 | コメントする

コウノドリ感想.11.05

「コウノドリ」はドラマ放送中につき巻頭カラー。 描かれているシーンは、産科の男性陣のお着替えシーン。 (白衣を羽織るだけだけど) …「モーニング」って、青年誌に分類されているんだよな…? でも肌を晒しているのはゴローちゃ … 続きを読む

カテゴリー: コウノドリ感想 | コメントする

現実逃避?ほか雑記.11.04

シノミンと喧嘩して落ち込んでいるサクラ先生を小松さんが見たとして (周囲に人がいないので、ベイビーの話題を出しても大丈夫な雰囲気) 「鴻鳥先生、元気ないじゃん。どうしたのさ? 批評家あたりにベイビーのピアノを酷評された? … 続きを読む

カテゴリー: コウノドリ感想, 同人, 妄想 | コメントする