ブックマーク
2025年9月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
メタ情報
「生存証明」カテゴリーアーカイブ
落書き.09.26
努力は認めてもらえなくてもいいです。 ただ描いている本人だけが楽しかったです。 (花魁風着物をネットであれこれ探したり、 「どーいう状況でこうなったんだろ?」 と妄想するだけで楽しかったんだもん!) 後日サクラ先生バージ … 続きを読む
手塚映像発掘番組見ました.09.25
NHKにて放映された「金曜eye」にて、昭和のお宝映像発掘番組内で神が手がけられた 「ワンダーくんの初夢宇宙旅行」 を見ました。 見つかったのは映像のみというので、当時のスタッフが再集結して新しく音を吹き込んで行く苦労な … 続きを読む
コウノドリ感想他雑記.09.23
「コウノドリ」10巻購入しました。 帯は綾野氏のサクラ先生。 (そしてカバー折り返しは安定の鴻四(四鴻)ツーショットでした。煽ってんのか公式!) ドラマ編の配役で、サクラ先生は綾野氏と聞いた時、 「綾野氏は四宮の方が似合 … 続きを読む
生存証明.09.21
生存証明として。 長年お世話になったガラケーが本格的にイカレました。 12日に携帯ショップに持って行ったガラケーが20日に 「異常は見つかりませんでした」 と連絡を受けて戻ってきたのですよ。 じゃあもう画面は突然ブラック … 続きを読む
雑記など.09.20
トチ狂ってバナーを新しくしようと思い、以前描いたイラストをクリップスタジオで調整してみたのですよ。 で、出来たバナー。 …だから「コウノドリ」は、産科医たちが命と向き合う感動的なマンガなんですってば…。 後日バナー用のイ … 続きを読む
生存証明.09.13
生存証明として、観た映画の感想。 「日本のいちばん長い日」 昭和20年8月15日までを描いた作品。 とにかくいろんな事がめまぐるしくあったので、普段は買わないパンフを購入。 それでも理解はできず。 (ただ白石がアホなだけ … 続きを読む
生存証明.09.12
生存証明として。 …携帯(ガラケー)がイカれまして。 メールを送信中に画面がブラックアウトしたのですよ。 土曜日で混んでいるのも構わずに、携帯ショップに行って見てもらいました。 画面の問題ではなく、電源が突然切れたり勝手 … 続きを読む
読書感想.09.07
生存証明としての読書感想。 「14歳からの戦争のリアル」 14歳の世渡り術シリーズ 雨宮処凛 河出書房新社 を読みました。 「集団的自衛権って、何が問題なんだろう?」 との疑問から自分でお金を出してこの本を買ったのですが … 続きを読む
黒男さんの日.09.06
「黒男さんの日」を祝いたくてイラストを描いてみました。 「勿体無い」精神で、galleryにアップ。 先日描いたサクラ先生とシノミンの単色イラストも、同じくアップ。 ナニをトチ狂ったか、pixivにもアップ。 これで働い … 続きを読む