« 萌え要素の大判振る舞い?.12.13 | メイン | 雑記いろいろ.12.17 »
2011年12月15日
歴史認識について.12.15
アホ腐女子のたわ言として。
今回の黒男さん青春物語にて、
「大体心臓移植を行える医者も病院も 日本にはないぞ」
と黒男さんのセリフがありますが、日本初の心臓移植手術とされる「和田心臓移植事件」はウィキによれば1968年の8月8日。
当時の日本で大きく報道されたと思いますので、医学生黒男さんが知らない事はないでしょうから、今回の黒男さん青春物語の舞台は1968年でも8月8日より以前と思われます。
(1ページ目の最初のコマを見ると、モブの人たちがコートなどを着込んでいることから、まだ冬〜春先あたり?)
今回の作中で和田移植について触れられる可能性が高いですが、この事件がまだ「歴史」となっていない人も、もしかしたらいらっしゃるかもしれませんよね。
白石にとっては生まれる前の事件なので完全な「歴史」ですが、1998年2月28日に行われた日本で2例目の心臓移植手術は、当時のニュースを見ていました。
夜の11時から始まる「ニュース23」にて、和田寿郎氏が電話でコメントを寄せていたのに驚いた覚えがあります。
(立花隆氏の「脳死」を、そのすこし前に読んでいたのです。歴史上の事件の人の肉声を聞いたから、そりゃ驚きました)
収拾がつかなくなったので、今日はこのへんで。
他にも語りたい事があるので、また後日。
おまけの雑記。
黒男さん切手、ポチりました。
配達されるのは1週間後?
投稿者 singer-cat : 2011年12月15日 23:55