« 2008年12月 | メイン | 2009年02月 »
2009年01月30日
「手塚特集」見たよ!.01.30
NHKの「プレミアム10」見ました〜!
オープニングで黒男さんのカラーが映るだけで、それだけで心拍数が上がったであろう腐女子…。
案内役の真矢みきが映った瞬間、「宝塚で黒男さんを演じた人だ〜」とその配役に嬉しくなりました。
(説明しよう!
宝塚歌劇にて「ブラックジャック」が上演された事があり、宝塚の大劇場では黒男さんを演じたのは安寿ミラさんだったのですが、東京公演の際は彼女がロンドン公演のため真矢みきさんが黒男さんを演じたのです。
そのため
関西の黒男さんヲタ-宝塚で演じたのは安寿ミラ
関東の黒男さんヲタ-宝塚で演じたのは真矢みき
と別れるのです。
私が観たのは真矢みきさんバージョンですが、安寿ミラバージョンも観たかったな〜)
手塚先生ご自身の映像が流れたときは、不勉強な白石はその時先生が執筆中のマンガがどの作品なのかわかりませんでした。
寝ぼけながら描いたという「ジャングル大帝」の絵がテレビに映ったけど、ちゃんと完成された絵でした。さすが神…。
(「ジャングル大帝」のオープニングは、いま見ても綺麗ですよね。これはもしかしたら私が美術にあまり詳しくないからなのかもしれないけど、それでも私は綺麗だと思います)
先生と関わった方々が語る先生のエピソードも楽しかったですが、これまで上映されて、またこれから上映される作品の紹介も、なんだかわくわくしてきました!
(「どろろ」の続編もちゃんと映画館で観るし、もちろん「MW」も観るよ!)
ラストに手塚先生ご自身が「鉄腕アトム」主題歌を歌う映像が流れて、先生いい声してらっしゃるな〜と見ていたら、手塚特集の予告が流れていました。
…BSのな…。
…私、見られない…。
この歳になってテレビの前で
「ぐぎぎぎぎぎぎ…」
をリアルでやりましたとも。ええ。
投稿者 singer-cat : 23:55 | コメント (0)
2009年01月28日
拍手返信+雑記.01.28
shunji様
拍手ありがとうございます〜!
返信が遅れて大変申し訳ありません!
通販に関して質問がありましたが、メールを送っておきましたので確認してください〜!
届いていない場合は申し訳ありませんが「メール未着」と再拍手お願いします!
雑記
小説も書かずにキングの「グリーンマイル」シリーズを図書館から借りて読んでいました。
映画も観たのですが、原作読んでから映画を観ればよかったとちょっと後悔。
個人的にはどちらもお薦めですので、興味のある方はどうぞ。
投稿者 singer-cat : 23:55 | コメント (0)
2009年01月14日
ネコ雑記.01.14
ある日のモモさんの叫び。
「窓、開けてくださーい」
(彼は室内から窓を開けてベランダに行く事は出来るが、ベランダから窓を開けて室内に入る事は出来ない)
しかし窓を開けてあげても、すぐに室内に入ってくるワケではない。
…寒い時期にコレをやられると、腹が立つんだよな…。
投稿者 singer-cat : 23:55 | コメント (0)
2009年01月10日
ネコ雑記.01.10
なぜか傘が好きなモモさん。
(室内に傘を広げると、必ずその下でくつろぐ謎の猫)
無理なお願いとはわかっているけど。
…猫、靴を履いてくれないかな…。
雨が降った日、ベランダからかぼそい猫の鳴き声がして窓を開けるのは構わないけど、足を拭くタオルを用意する前に部屋に飛び込んで室内を歩き回るから、床に猫足マークがつくんだよな…。
投稿者 singer-cat : 23:55 | コメント (0) | トラックバック
2009年01月07日
今年の話だから鬼さんも嗤わずに聞いてくれるハズ
キリ辰アンソロの締切確認したよ!
応援団プチオンリー支援印刷所の締切も確認したよ!
何が楽かって、プチオンリーに自分が普段使っている印刷所が支援印刷所に入っている事だよな!
老体にムチ打って新刊出すよ!
キリ辰小説も読者にひかれよーが苦笑されよーが書くよ!
(白石一人でこのアンソロの品位を落としまくる可能性大。…ホントにすみません…)
オマケの雑記
「オレオレ詐欺」や「振り込め詐欺」の報道が連日賑やかですが、先日かかってきた電話。
「はい、もしもし(白石は電話口では氏名は名乗りません)」
『………』
「………(イタズラ電話? 切ろうかな?)」
『…すみません、間違えました…』
「待て弟! とりあえず名乗れよ!」
オレオレ詐欺ですら電話口で喋るというのに…。
投稿者 singer-cat : 23:55 | コメント (0) | トラックバック
2009年01月06日
仕事始めin外場村.01.06
なんかずれてしまった気がしないでもないですが「屍鬼」感想です。
興味のある方だけどうぞ。
(マンガ版が好きな人は読まない方がいいかもしれません)
今月号の展開って、マンガから入った人にはOKなのでしょうか?
襲撃にひるむ徹ちゃんはアリかもしれないけど、辰巳タンが受け入れられねぇ…。
辰巳のあのノリでラストシーンをやっても、重みがないよーな気がするのは気のせい?
いやまぁ、あのラストも文章で読むのはいいけど、マンガにするのは長すぎるので、短くされるかもしれないけどー…。
…辰巳ファンで、ラストの静信とのやりとりを読むためだけにアンケートをきちんと出している者からすると哀しくなってくるというか…。
なんか気落ちしてばかりですねー。
今月号で夏野のご両親がどんな人たちなのか、という説明があったので、結城さん(夏野父)が「望んでいた地縁」を手に入れるシーンはちゃんと描いてくれますよね?
投稿者 singer-cat : 22:42 | コメント (0) | トラックバック
2009年01月04日
ネコ雑記.01.04
御年数ヶ月のモモさんは、お腹が空くと人のズボンに爪をたてる。
御年18歳と数ヶ月のハルさんは、お腹が空くとエサ皿の前で座ってお待ちになる。
意外とこれ、プレッシャーになります…。
投稿者 singer-cat : 23:31 | コメント (0)
2009年01月03日
ネコ雑記.01.03
冬コミにて友人が
「最近ネットで猫ブログを見るのが楽しみ」
と言っていたので、なら家に猫がいる私が書いてやんよ! と勢いだけで書いてみる。
(同人に関係ない記事を載せるのはどうかと思わないでもないけど、こうでもしなければズボラな白石はブログを書かないから…。この手の記事すらもいつまで続くか…)
コミケ会場でみんなに見せたら
「可愛い」
という意見と、
「…貫禄あるね…」
と言う意見が出た猫、モモさん。
あなたはどう思います?
(これでも08年春生まれ)
…せくすぃ〜ぽーず?
おまけの雑記。
この記事書いている人間は風邪ひきました…。
(このブログ内での地位
黒男さん達萌えキャラ>猫>>越えられない壁>>白石
らしいです…)
投稿者 singer-cat : 21:57 | コメント (0) | トラックバック
2009年01月01日
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今年こそはブログをこまめに書いて、サイトもこまめに更新して…。
……。
…。
…なんかワタシ、いま儚い初夢見ていた?
とりあえず今年はキリ辰アンソロの原稿書いて、応援団の本をプチオンリーに出して、虫魂にもきちんと本を出す予定なので、去年よりやることが多くなりそうですね。
(白石さんって同人以外では何やってるんですか? とは決して問うてはいけません)