« 読書感想と妄想.11.23 | メイン | クリスマスin外場村 »

2008年11月28日

ヒゲは萎えるのか萌えるのか

先日渋谷を徘徊していたら、こんなモノを見かけました。

08.11.28.JPG

(携帯なのでわかりづらいかもしれませんが、
「ヒゲ・バイブル」
という雑誌らしいです。
詳細を知りたい方はこちらのアマゾンページをどうぞ)

思わず
「辰巳テンテー、是非この雑誌にモデルとして撮影されてください!
いや、きっとキリコがこの雑誌を片手に
『辰巳君、こんな風にヒゲのばしてみないか』
などと言って辰巳テンテーを困らせるんだよ!」
と妄想をブチかましながら写真を撮ってきました。

以下しょーもない妄想。
以前塩野七生さんのヴェネツィア年代記「海の都の物語」を読んでいた時、
「アラブ世界と交流を持っていたヴェネツィアの男達は、同性愛の相手として見られないようにとヒゲをのばしていた」
という文章を読んだ時、私の頭の中でブラックジャックinなんちゃって中世パラレルが展開されました。
(辰巳テンテーがヴェネツィア出身の船医で、そして故郷に戻ってきてその世界では異端とされた医学で治療に当たっている黒男さんと出会って、んでなんらかの事件に巻き込まれて…という妄想)

…私は別にヒゲフェチというわけではありません…。

おまけの雑記。
地元の本屋で以前は置いてなかった「チェーザレ」が山積みになっていました。
(おかげで簡単に購入できました)
コミックスを購入すれば、連載続いてくれるかなぁ…?
(以前モーニングにてかわぐちかいじの中世イタリアものでレオナルド・ダ・ヴィンチを描いた作品「COCORO」があまり長く連載されなかったからなぁ…)

投稿者 singer-cat : 2008年11月28日 23:55

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://singer-cat.sakura.ne.jp/operation2/blog/mt-tb.cgi/5

コメント

コメントしてください




保存しますか?