« どっかの真実 | メイン | 白黒萌えへの挑戦! »

2006年08月27日

2006.夏 インテ報告

遅くなっても構わずにインテックス大阪の報告です。
(関東の友人にむけての報告と思ってください)

赤ブー通信社による大阪の大規模イベントは8月20日、インテックス大阪にて開催。
そして毎度の事ながら、白石はその前の日の休みが取れず、終業後に東京駅に走るという強行軍でした。
(…一度くらいゆっくり大阪見物がしたい…)

そして当日。
インテには何回か参加しているのにも関わらず、会場内で自ジャンルの場所がわからず呆然としていた白石を中島さんが拾ってくださる。中島さんのおかげで無事自ジャンルまでたどりつき、準備を進める。

開場後、コメントなどでネット上でやりとりをさせて頂いた神無月さんに本を買っていただく。
しかしやおいは苦手な神無月さんのために、その場で本の内容を簡単に説明する事態に。
「(夏の新刊を指して)あ、これはちょっといかがわしいシーンがあるので、やおい嫌いなら避けた方がいいかもしれません。
(タカシ黒男本を指して)これはキス止まりですから、やおい嫌いでも大丈夫かもしれません。
残りの2種はいちおう健全ですので…(家に帰ってから気付いたけれど、キリ辰本にはキスシーンがありました…)」

…なんの羞恥プレイなのかと思ってしまいました…。
(不健全な本をこさえる私が悪いのですが。でもやおい通の人に言わせれば、白石の本なんて「まだまだ、だね」と一見で振り分けられる本だと思うのですが)

そして大阪でも手にとって貰える確率は高かった白黒本。
一度購入してくださった方がいらしたのですが、その方に
「これ、白拍子×黒男本ですが大丈夫ですか?」
と確認したところ、
「白拍子好きですから!!!!」
と力説されました。

よかったねおぼっちゃま!!
おぼっちゃま人気の高さに、もしかしたら白黒本第2弾があるかも!!!
…たぶん辰巳テンテーにちょっかい出して、黒男さんに怒られる話だと思うのですが。
(…本当にどこまでも報われないな…。誤解のないよう書きますが、ワタクシ、白拍子医師のことは好きですよ)

イベントが終わったあとは、BJサークルさんによるお茶会+食事会に。
場所はインテ内レストランのミュンヘン。周囲は同族の方ばかりで、おかげで多少気楽に盛り上がれたです。

みんなで楽しく盛り上がり、閉店ギリギリまでいましたが、やがてお開きに。
キャリーカートをひっぱりながら歩いていると、会場内に大きく貼られた女性指揮者、西本智実さんのパネルに一瞬盛り上がる私とくらたさん(黒男さん萌えに通ずる…かもしれない…)

そんなこんなでそれぞれの駅に向かい、それぞれの夏が終わったのでした。

投稿者 singer-cat : 2006年08月27日 23:55

コメント

コメントしてください




保存しますか?