« 黒男さん青春物語感想.07.21 | メイン | メルモちゃん感想.08.04 »

2012年07月27日

黒男さん青春物語感想.07.27

「黒男さん青春物語」感想。

黒男さんに好意を寄せた女性はエライ目に遭う、という法則でも働いているのか? と突っ込みたくなった回。
(エリちゃん可愛いから個人的には幸せになってほしかったんだけどなー)

今回の章は時間の流れが速いですが、今号では舞台はいきなりの1972年の2月。
「黒男さん青春物語」こと「ヤング ブラックジャック」単行本1巻の巻末年表によれば、この年には黒男さんは26歳になっていて、
「海の見える家を買い取る」
とあるので、今号の時点(1972年の2月)で大学は卒業予定?
にしては服装が「無免許医ブラックジャック」(黒コートにリボンタイ)になっているけど。

藤井氏(前々回で大演説をブチかましてくれた人)と青山先輩(脱走兵編で黒男さんを巻き込んだ人)の二人が冬の山中を彷徨っている時に黒衣の医師と会う、という、なんだか非現実的なファンタジーを思わせる流れですが、黒男さん萌え腐女子は

「黒男さん、秘湯めぐりの最中でしたか?」

ですべてを済ませますから。
(実際はちゃんとした理由があるんだろうけど)

他にも書きたい事があるので、また後日。

投稿者 singer-cat : 2012年07月27日 23:55

コメント

コメントしてください




保存しますか?