« コミケカタログ購入その他.07.17 | メイン | 進行状況.07.25 »
2011年07月18日
今日もどこかで黒男さん.07.18
今日も暑かったので、重い荷物(水筒やバインダー類)をかついで図書館に行ったのですよ。
…実際は図書館で借りた
「すばらしい人体部品産業」 講談社
を読んでしまったんですけどね…。
(現実逃避と人は言う)
「ヒトの身体」
をかけがえのないものと考えるか、それとも取引や売買が可能な「商品」と見なすか、またその際にはどのような問題が生じているのか、などをわかりやすく書いた本ですので、興味のある方はどうぞ。
訳者である福岡伸一さんは日本で生まれ育ち、アメリカに留学なさった事もある方なのですが、「訳者あとがき」にて
「これは他の場所でも書いたことだが、ちょっとした思考実験を行ってみたい。ブラック・ジャックのような優秀な外科医が現れて、鼻の移植手術を試みたとしよう」
………。
……。
…うん、まあ腐女子である私も、
「黒男さん絡みのネタになるかも?」
という下心全開でこの本を手に取ったんですけど、まさか訳者からして黒男さんを登場させてくれるとは思ってもみませんでした…。
黒男さん萌えの人だったら、この本のP437の1ページだけでも面白く読めるかもしれません。
(私が読んだのはハードカバーですので、文庫版を読む際はページが違っているかもしれません)
この本の発行は2011年4月15日、つまり東日本大震災後なんですね。
オマケの雑記
以前から身内の間で
「連休中には焼肉を食べに行こう!」
と予定していたのですよ。
地元の焼肉屋さん(チェーン店ではない)に行ってきましたとも。
多少は空いていましたが、それでもお客さんは入っていました。
投稿者 singer-cat : 2011年07月18日 23:16