« 腐海の底から.02.08 | メイン | ち・よ・こ・れ・い・と!.02.12 »

2010年02月10日

サイト雑記.02.10

いまさらで申し訳ないのですが、冬祭り時の話題です。

親しくさせていただいているサークルさんに遊びに行った時の事。
その時はそのサークルさんが少々特殊な設定(女装ネタ)の本を発行されているのを見た、白石のバカ発言。

「でも女装ネタって面白いと思うんですよ!
ヨーロッパの著名な映画監督も、女装ネタを映画で使っていましたし!
(白石注。
ヴィスコンティ監督の「地獄に堕ちた勇者ども」の冒頭シーンでは、当時のイケメン俳優が露出度の高い女装で歌を歌っていたと記憶しています)
黒男さんだけでなくて、キリコもそんな格好をしたら似合うと思うんですよ!」

その時は白石があまりにも力説しまくるので、勇気づけるつもりが、かえってそのサークル様を退かせてしまったという…。

それ以外でも親しくさせていただいていた某S様が、ちょっとした気の迷いでメインキャラの女装ネタを描いたら、白石の気合いの入りまくったコメントに退いてしまい
「白石さんのコメントはいつも冷静なのに、その時だけ妙に熱くてびっくりしましたー」
と返信されたとか。

まあ、阿部寛も映画「RANPO」でロングドレス姿を披露してくれたしー。
(この映画を観た直後にTにその事を言ったら、T曰く
「阿部さんもそれまでのイメージを壊したかったのかも…?」
とのお言葉を頂きました)

キリコあたりは退廃の香りただよう服装が案外似合うのではないかと妄想したり。
辰巳テンテーあたりは、おさんどんと言うか、和服で給仕するのが似合っていそう。
(ビールかなにかのCMで、そーいうのありませんでしたっけ? 白石は電車の中で見ただけですが)

ちなみに黒男さんは、何を着てもすばらしく似合うだろうと白石は考えておりますので、女装しよーが何しよーが、いまさら騒ぐほどの事はないだろうと思っています。

投稿者 singer-cat : 2010年02月10日 23:55

コメント

コメントしてください




保存しますか?