« 雑記.12.04 | メイン | 腐海の底から.12.08 »

2009年12月05日

屍鬼感想.12.05

以下はかろうじて続く「屍鬼」感想です。
興味のある方はどうぞ。

元子さんメインエピソード来たー!
彼女を描かないと外場村崩壊につながらないからどうするんだろ? と思っていましたが、出てきてくれたのでちょっと安心。

ただ原作では元子さんが風呂場にたてこもったのは、茂樹くん死亡後、起きあがるのを信じて風呂場に閉じこもったので、茂樹君はどーやって襲撃されるのだろうかとちょっと楽しみ。
(…ひどい書きよう…)

それにしても敏夫はともかく、辰巳タンまで喫煙キャラになるのは何故?
悪役の雰囲気を出したかったから?
沙子に突っ込まれませんか、辰巳タン?

一応こうやって「屍鬼」感想を書いてはいますが、原作から大きく外れたら感想を書くことはないでしょう。
原作の
「自分が生きる事の残酷さを感じざるを得ない『屍鬼』と、自分が生きる事の残酷さに対して無自覚でいられる『人間』」
の対比がなくなったら、それはもう屍鬼ではないと思います。

投稿者 singer-cat : 2009年12月05日 23:08

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://singer-cat.sakura.ne.jp/operation2/blog/mt-tb.cgi/119

コメント

コメントしてください




保存しますか?