« 命名者、出てこ〜い! | メイン | 生存記.10.18 »
2008年10月16日
雑記.10.16
ブログに表示される記事が少なくなってきたので、むりやりネタに絡めた記事を書いてみる。
最近医師不足や医療事故などから医療現場に注目が集まってきているのか、ドラマやマンガといったエンターティメント方面にも、医療関係を扱った作品が増えていますよね。
(「ブラックジャックによろしく」のネーミングで騒いだのも今となっては昔の物語)
それらの作品にはすぐれた作品がきっとたくさんあるのだろうと思いますが、私が登場人物に想いを馳せ、
「この人は何を考えて生きているのだろう?」
「この人は何を憎んでいるのだろう?」
「この人は何を信じているのだろう?」
と想像し、同人活動を始めたくなるような作品は、「ブラックジャック」という作品だけだろうな、と思います。
高額な報酬を請求するとはいえ医師という立場にいるはずの人間が、自分自身の復讐心に苦しんだり、家族の復讐を果たした殺人者の逃走を見逃す、というのは、人としてどこか歪んでいると言えますが、歪んでいるからこそ
「こんな事をするこの人は、何を考えて生きているのだろう?」
と考え、想像し、妄想したくなってくるのです。
(「春と修羅」という黒男さんの復讐に絡んだ小説を書きましたが、実はまだ書きたい物語があったりします)
…なんだかよくわからない雑記になってしまいましたが、苦し紛れの雑談、という事で。
明日は応援団のプレイ日記を書けば、すこしは表示される記事が多くなるかな?
投稿者 singer-cat : 2008年10月16日 23:55