« 白石、正気にかえれ! | メイン | 白石幸之助に花束を »

2006年08月01日

今日のフェニックス狂

タイトルに深い意味はありません。念のため。
(常に無意味を生きる腐女子、白石幸之助)

さて、いよいよ核心が明らかになってきた黒男さん帽子シリーズ…もとい、BJ21シリーズ。
ノワールプロジェクトの全貌とフェニックス病の因果関係が明らかになり、物語は終盤に向かって進んでいきます。
次回は再び父親と向かい合うブラックジャック。彼を待ち受ける運命は?!

…と、次回への期待と不安はあるものの、今週の気楽なイチャモン。
(おとーさんは実は薄情な人ではありませんでした、という展開だけは頼むからやめてください。「ブラックジャック」という作品の根底が崩れます…)


原作は「ブラックジャック病」。
アニメ化に当たって、当然というか仕方がないというか、原作との関連はあまりありません。
(原作通りなのはドクター・クーマが出てくるくらい? しかし今回のドクターはえっらい男前で、原作には登場しなかったゲストキャラ、マリーがとぉっても可愛かったです)

北欧の街やヨーロッパの街を歩くときはそれなりにサマになるコートと帽子も、緑したたるアフリカのジャングルを歩くときは哀しくなるくらい似合いません。だからといって黒男さんにサファリルックなど着込まれても困るのですが。

ドクター・クーマを探すために、黒男さんはピノコとともにジャングルの中を行きます。しかしパイロットが二人を置いていく際の言葉が
「メールをくれたら迎えに来るから」
…あのヘリの装備ならそれくらい出来るのでしょうが、気分はなんだか「初めてのおつかい」のよーな気が…。
(まあ、行く先は人数が少ないとはいえ、ちゃんと人が住んでいる村だからおかしくはないのでしょうが…)

二人は村人達に拒絶されるものの、マリーの案内によってクーマ医師が居を構える遺跡へと向かいます。
遺跡を見たピノコの一言。
「なんかボロッっちい」
…………ピノコさん、いくら無知とはいえ、世の中の考古学者がその言葉を聞いたら怒るよ?
(遺跡に住むクーマ医師も怒られると思うけれど。日本の感覚で言うと、どっかの古墳に生活資材を持ち込んで生活しているようなもの?)

マリーの母親を救うために緊急手術を行う黒男さん。
あとちょっとで術式終了、というところで、黒男さんは眩暈で倒れてしまいます。気が付いたら黒男さんはベットに寝かされて、クーマ医師から「眠り病」に罹っていた事を知らされます。

(以下、腐女子の妄想)
………つまり意識のない黒男さんをクーマ医師が抱き上げてベットまで運んだわけで。
眠っている間、苦しくないように服を脱がせてくれたわけで。
…ピノコさん、その一連の作業をカメラに撮っていたりしません?

だってーだってーだってー!
黒男さんが患者を抱き上げるシーンは原作でも何度かあるけれど、黒男さんが抱き上げられるシーンは白石の記憶ではないんだよ!
(もしご存じの方がいらしたら、拍手でこっそりと教えて下さい)

この後、クーマ医師がノワールプロジェクトの全貌とフェニックス病の事を教えてくれますが、腐女子の白石は黒男さんのタンクトップがインパクト大きくて、ただでさえ理解力に乏しい頭では頭に入り切りませんでした。

しかしクーマ医師の回想シーンで流れた全満徳は、穏やかそうな紳士だったのに、アフリカで再開した時はいかにもな悪人顔になっていたのには、時の流れって残酷、とチト思ったり。
(ノワールプロジェクト時代の彼らのやりとりを想像する、しょーもない腐女子。
本間先生とクーマ医師って、仕事の枠を越えても仲良さそう、とか、
クロイツェル博士って伊達男っぽくて、シュタイン博士は「あの気障」とか言ってたり。その愚痴を聞く若輩の影三氏とか。
ジョルジュ医師は天然のため、その微妙な人間関係に気付かない。お? 考えてみるとなんか楽しいぞ)

ところで原作「終電車」にて、迷いを感じているこのみさんに、黒男さんが
「私は設備の整っていない未開の地でも、それでも医師として立派に活躍している人を知っています」
と言うセリフがありますが(ちゃんと調べていないのでうろおぼえですが)、この言葉からすると黒男さんって、たとえ設備が十分ではなくても、それでも懸命に医師としての役割を果たそうとしている人には一目置いているようです。
(他にも古和医院でも、似たようなセリフを言ってましたよね?)
そうするとクーマ医師って、黒男さんが認めるタイプの医師だよな、といちファンとして想像します。

投稿者 singer-cat : 2006年08月01日 23:55

コメント

>たとえ設備が十分ではなくても、それでも懸命に医師としての役割を果たそうとしている人には一目置いている

ですよねー。だから辰巳パパのことも間違いなくすきですよね(断言)。
アウトローのクセに、そういう熱血医師のこと大好きなてんてーがかわいくて仕方ありません。

PS:TOPのコスモス畑でつかまえて☆な二人にノックダウンめろめろキュ〜です。GJ!!

投稿者 中島 : 2006年08月03日 14:51

コメントしてください




保存しますか?