2006年02月20日
黒妄想女王
原作とは微妙に異なる点も多々あると十分わかっておりますが。
今週おもしろくなかったですか?!
原作にはないピノコとのやりとりがツボにはまりまくりです。
(トイレの窓から抜け出すたぁ、やるねえ黒男さん)
ピノコに「女の勘」で病院を探す理由を言い当てられて、動揺する黒男さんもめったに見せないかわいさだし。
黒男さんはあのバーの常連らしいのですが、マスターに
「ブラックジャック先生なら、ウチのお客さんですよ」
と言われているところを見ると、自分の職業などを気軽に話しているのでしょうか?
(あるいはちょっと深酒になってマスターに心配された時、「心配しなさんな。私ぁ医者だぜ」と、のたまった事があるとかないとか。でも白石には泥酔する黒男さんが想像出来ません…)
「ブラッククィーン」の作中では、ブラックジャックにおける五大不思議のうちの二つの謎
1.酔ったこのみさんのどこに惚れたのですか?
2.「ジャックからクィーンへ」という手紙には、何が書かれていたのですか?
があるのですが、残念ながらアニメでは答えは出ませんでした(あと三つは人によって異なります)
このみさんの病院に行くのも、「高価そうな指輪の忘れ物を届けに行く」だったし、手紙そのものがアニメでは描かれませんでいたし。
おそらくアニメ製作サイドでは、「黒男さんが振られるシーンを描くのはやめよう」と製作会議で結論が出されたのかもしれません。
腐女子としては一安心なのですが、「ジャックからクィーンへ」と書かれた手紙を破って一人夜の街を行く黒男さんも見てみたかったな〜などとイジワルな事を考えています。
(ところで「ブラッククィーン」で黒男さんが振られた経緯を描かないと、「終電車」にて黒男さん萌え腐女子約3万人を驚愕させたセリフ
「たしかに…………ある時期 私はあなたが心にやきついた事がありましたがね」
が言えなくなると思うのですが、この物語はやらないのでしょうか?
来週のタイトルは「過去ある二人めぐり逢い」
……時々とんでもねータイトルをつけるとは思っていましたが、、最近では一番これがびっくりしました。だって一瞬、恵さんが出る話だと思ったんですよぅ…。
おまけ
春コミックシティが近づいてきましたが、次に白石が出したいな〜と思う本。
タカシ×黒男さん本
…………。
…………
…………。
ええ、愚か者の白石には「ジャンルの需要」などという高尚なものはさっぱりわかりません。
先日のアニメで心臓鷲掴みにされましたので、薄い小説本ですが、こさえていこうかと思います。
だってさー、アニメのタカシ、あんなにワイルドでかっこ良かったら反則ですよ〜!
黒男さんと並んで立ったら、どれだけ差異(肌の色、体格等)が目立つんだっつーの!
しかも原作では、皮膚を提供するための手術跡が臀部だったのに、アニメでは胸のあたりなわけで。
互いの傷跡に手を触れる事が出来るわけで。
(以下、妄想が続く)
というわけで、しょーもない妄想小説本ですが、春のイベントに持っていこうかと計画しております。
投稿者 singer-cat : 2006年02月20日 23:45