« 黒男さん青春物語感想.04.14 | メイン | 黒男さん青春物語+雑記.04.24 »
2012年04月16日
黒男さん青春物語雑記.04.16
「それぞれの1945年8月15日」
(↑今回のタイトル。タイトルだけ立派で、内容はショボくても気にしない)
今回の「黒男さん青春物語」では、舞台がはっきりと昭和43年と設定されているので、腐女子はいろいろしょーもない事を妄想してしまいます。
日本の近現代史では、「1945年8月15日」は大きな意味を持つと思うのですが、それぞれのキャラクターは、その時どこで何をしていたのだろうか? などと考えるのもまた楽しいです。
黒男さんの場合は…。
黒男さんの誕生日を9月6日(モックンドラマの設定)とする。
日本初の心臓移植手術が行われた昭和43年の8月8日より前の時点で、黒男さんの年齢は22歳とされている。
今回の「ヤング・ブラックジャック」では、黒男さんの生年月日は1945年9月6日と考えるならば、8月15日はまだお母さんのお腹の中だと考えられますよね。
薮さんとの会話で、8月15日はどこにいた? と聞かれたら
「母親のお腹の中。俺はまだ生まれていなかったよ」
なんて答えるかもしれません。
薮さんは南方に新米軍医として出征中?(20代前半?)
8月15日は下手すりゃ捕虜収容所?
(日本へ帰る船の中でも、いろいろあったりして)
岡本先輩(第一話の女性。もう出ないのかなぁ?)
黒男さんより年上なら、8月15日はお母さんの背中に背負われていた、もしくはよちよち歩きくらい?(2歳〜4歳くらい?)
立入さん。
上海租界の裏社会で名前売出し中だったけど、状況が悪くなる直前に引き上げてきました。
(二十歳前後? 薮さんより年下なのか?)
ボブ氏・スミス氏(偽名だけど)・マーロン氏
アメリカにとって終戦の日は9月2日らしいので、アメリカ人である彼らには8月15日に特別な思い入れは無し?
ボブ氏は黒男さんの事を「ヘイ、ボーイ」だの「ヤングドクター」って呼びかけているから、少なくとも黒男さんよりは年上の22歳以上?
三人とも1945年は小学校(primary school)に通っていた?
(5〜10歳くらい?)
ファンさん
政府関係者、もしくは軍属なら学校は卒業しているだろうから、黒男さんよりちょっとだけ年上?
(ネットで少し調べたら、ベトナムでも終戦の日は9月2日らしいですね)
親や周囲から話を聞いたり本などから得た知識はあるけど、自分の記憶としては覚えていないとか?
(岡本先輩と同じくらいの2歳〜4歳くらい?)
当てずっぽうだろーとなんだろーと、こーゆー事をあれこれ考えてネタにまで発展させていけたらいいのですが。
(全部適当に考えていますので、くれぐれも本気に取らないよーに)
投稿者 singer-cat : 2012年04月16日 23:53