« 生存証明いろいろ.11.28 | メイン | 荒野より独白す.12.06 »
2011年12月05日
雑記いろいろ.12.05
コミケカタログを買ってきました。
サークル数や配置されている場所を確認したら、第2オペ室はなんと誕生席配置。
手塚ジャンルが西館配置とはいえ、ウチの規模を考えたらありえない配置だよな〜、と思う弱小サークル…。
これまでのサークル活動の中で誕生席に配置されたのって、確か3回。
一回目はサークル立ち上げの月に赤豚イベントに参加し、
「祝! ○周年!」
(その時は何周年で、いまは何年目なのか決して!断じて!間違っても!聞いてはいけない)
とカットに描いたら、誕生席配置でした。
そーいえばこの時、会場内にOVAの曲(今度の新作でも使用されるらしいですね)が流れて、一瞬だけBJサークルさんが盛り上がった事がありましたっけ。
二回目は赤豚イベントにBJで参加しつつ、応援団プチオンリーで参加した時。
別ジャンルのプチオンリーに参加でしたが、それでも見やすい場所に配置してくださったよなー、と感謝しましたよ。
あとは手塚オンリーで誕生席配置だったかな?
(パンフが見つからないけど、確か「パノラマアワー」だったハズ)
コミケといえば、最近は公式が企業ブースに参加していますよね。
この冬はイラストだけではなく新作マンガも掲載されるとの事ですが、黒男さん萌え腐女子からすると、熟年と青年の黒男さんの同人マンガが一般の本屋さんやコンビニで売られているよーな気持になります。
(腐女子としては青春物語に期待しているんだけどなー。
医学生辰巳君とのささやかなやりとりが見られる! と期待しているんですけど…。
熟年の方は、あっちは「萌え」ではなくて「燃え」?)
他にもグダグダと書きたい事があるのでまた後日。
投稿者 singer-cat : 2011年12月05日 23:55