« リアル「ORZ」?.11.11 | メイン | 更新その他雑記.11.19 »
2011年11月16日
読書感想+雑記.11.16
身内向けの生存証明としての読書感想と雑記です。
先日購入した
「ゴーストタウン チェルノブイリを走る」
エレナ・ウラジーミロヴナ・フィラトワ 池田紫訳
集英社新書ノンフィクション
を読み終えました。
写真がメインの本なので、読みやすい本だと思います。
…内容はとてつもなく重いですが。
読む人によって様々な感想がある本だと思うので、たくさんの人に読まれて欲しいと個人的に思います。
(この本って重版されてるんでしょうか? 地元の本屋ではまだ平積みになっていましたが)
雑記、というか予定。
コミケ申し込み時に発行予定誌名で記入した「アムネジア・コレクション」ですが、一人分のネタが思いつかないために来年の発行になりそう?
かわりに「されど遠き日」か、辰黒小説か黒男さん学生時代ネタをやるかもしれません。
(一冊でも発行できたら褒めてください)
「されど…」の発行をまだ諦めていないのは、このネタを考えるために買った本が勿体ないと思っているからです。
(新書をたった一冊だけど)
どこまでもセコい白石でした。
投稿者 singer-cat : 2011年11月16日 23:55