« サイト雑記.03.07 | メイン | 生存証明.03.14 »

2011年03月12日

生存証明.03.12

生存証明として。

11日に発生した東北地方太平洋沖地震の影響が様々なところまで影響を及ぼしていますよね。

幸い白石には帰宅等にはさほど影響は無かったのですが、周囲の人から話を聞くと

「会社に泊まった」
「3時間かけて歩いて自宅に戻った」
「念のためガソリンを入れようとガソリンスタンドに行ったらレギュラーガソリンが売り切れで、割高のハイオクを入れてきた」

など、大変だった様子を聞きました。

白石自身の話をすれば、部屋の本棚がひっくり返ったとか、地震当日は飼い猫がそばを離れなくてトイレまでついてきたとか、などがありました。
(この文章を入力している12日現在、余震が続いていますが、震源地近くに比べれば気にするほどではないかも? と思っています。
新聞を読んだら、11日の地震では白石の地元は震度5だったそーです)

地震の影響なのかどうかは不明ですが、マックのキーボードが一部動かなくなり、文章の入力が出来なくなったので、この文章はノートパソコンにて入力しています。
…ノートはビミョーに使い勝手が悪い…。

埼玉南部ではガスや電気、水道などのインフラは動いており、また近所のスーパーではインスタント食品やパン類が売り切れや一部の野菜に点数制限(キャベツは「お一人様一点限り」でした)があるものの、いまのところ普段とそう変わらない品揃えでした。

とりあえず白石の報告として。

オマケのつぶやき。
ひっくり返った本棚を元に戻し、本を入れているのですよ。
…なんで全部の本が入らないんだろう…?
以前はどうやって収納していたんだろう…?
塩野七生さんの「ローマ人の物語」初版や黒男さんチャンピオンコミックスのページが折れたりしましたが、私は元気ですとも。ええ。

投稿者 singer-cat : 2011年03月12日 23:33

コメント

コメントしてください




保存しますか?