« 生存証明.12.27 | メイン | あけましておめでとうございます.01.01 »
2010年12月29日
冬コミ報告.12.29
(実際に入力した日は違うのですが、コミケの日付にあわせておきます)
冬コミに一般参加で行ってきました〜!
有明まで足を運ばれた皆様方、お疲れ様でした〜!
第2オペ室は今回はスペースは頂けませんでしたが、それでも手塚系サークルさんが集まっているところに行けて楽しかったです〜!
今回も図々しくもサークル参加されていたゆずさんに
「買い物とか大丈夫ですか? お留守番しますよ」
と言って、ゆずさんから留守番を頼まれたのを良いことに、コミケにサークル参加した気分を味わうワタクシ…。
企業ブースに参加した公式にも行ってきました。
(企業ブースまで足を運ぶのって何年振りだろう?)
ただ企業ブースって、懐かしマンガ系スペースとは熱気が段違いですね。
白石は暑いのは平気の寒がりなのですが
1.行きの電車内
コート着用で丁度良かったよーな気がします。
2.会場に向かう道のり(12月の晴天下。11時くらい?)
ちょっと寒いかもしれないけど、季節を思えば充分耐えられます。
3.西会場内
コートを着たままで歩き回ったら、ほんのちょっとだけ暑い。
4.企業ブース周辺
あまりに暑いので、コートを脱いでマフラーは外した。それでも汗をかいた。
恐るべし企業ブース…。
公式では「手塚治虫アキバ化計画」の冊子だけを買ってきました。
ただ思うのですが、「アキバ化」というと、いわゆる腐兄さんが対象という事でよろしいでしょうか?
次回は是非私ら腐女子を対象とした「手塚治虫乙女ロード化計画」を発動して欲しいな〜、なんて思ったりしなかったりして…。
(個人的には「ブラックジャックNEO」を手がけた田口雅之氏による、美麗な黒男さんとキリコ氏とのツーショットを見たかったです)
来年のオンリーのチラシも貰ってきました。
自分の活動しているオンリーイベント、しかも滅多に開催されないオンリーイベントのチラシを手にするのは、やっぱり嬉しいです。
(次に参加するイベントでは、白石も配布に協力しますから!)
投稿者 singer-cat : 2010年12月29日 23:55