« 拍手返信+雑記.12.20 | メイン | 生存証明.12.27 »

2010年12月21日

コミケカタログ購入.12.21

コミケカタログを購入しました。
手塚系サークルの数については、落選したサークルさんが多かったのだろう+年末だからイベント参加を見送ったサークルさんが多かったのだろうという事にしておいて。

今年の3月、水戸で開催された「コみケッとスペシャル5 in水戸」にて、
「コンテンツビジネスと地域振興」
というシンポジウムがあり、今回のカタログでは第1部「各地の取り組み」が掲載されていたのですよ。

取り扱いテーマがヲタクに関連しているので、なかなか面白かったです。
興味のある方はどうぞ。
(国がアニメやマンガを観光として活用する中で、「良いアニメ」と「悪いアニメ」を分けて考え、「悪いアニメ」をどう規制しようとしているのか、という発言には考えてしまう処がありました)

他にも埼玉県産業労働部・観光課の方の

「埼玉というと、皆さん観光県というイメージがまず無いと思うのですが
『海なし、温泉地なし、世界遺産なし』
の埼玉県だからこそ、常に新しい観光プログラム、新しい切り口で大胆に勝負して行きますよ、ということを言ったわけです」
(P1344より)

という発言には、県民としてひたすら肯くしかなかったという…。
(わ、笑いたければ笑いなさいよ!)
県の擬人化マンガで、「埼玉は特徴が無いのが、特徴」と言われても反論できないと言う…。

投稿者 singer-cat : 2010年12月21日 23:51

コメント

コメントしてください




保存しますか?