« 冬コミ申込完了.08.19 | メイン | 更新.08.25 »
2010年08月20日
天上影は変わらねど.08.20
コミケの申込書を購入するとオマケとしてついてくる「COMIKET PRESS」。
今回は都条例に関する報告やその他いろいろな報告があり、興味深く読みました。
(コミケットカタログにはもうすこし突っ込んだ事が書いてあるから、そちらも併せて読むのが良いかもしれません)
名物コーナーとして楽しみにしている「はたらくおじさん」ですが、今回はマンガ描きの人にとっては重要な「ペン先」の製造企業が紹介されていたのですよ。
記事の中で言われていた事
「マンガのデジタル化についてはどうですか?」
「正直脅威です。先々もユーザーが減るでしょう。次の手を打てないのが現状です」
「救いはデジタル派もペン入れはペン先の描き味を求める人が多いこと。
これからもペン先を愛用してほしいです」
「昔ながらの技術職なので高齢者が多く、後継者問題も課題の一つとなっていますが、ペン先ならではの良さを造り手として追求していきます」
白石の家も「昔ながらの技術職」でしたので、他人事には思えませんでしたよ。
白石自身は絵が下手で、アナログのペン入れに関する技術を身につけないままデジタル作成に移行したためあまりエラソーな事は言えません。
それでも今回紹介された関連業種には「元気な企業」になってほしいのです。
投稿者 singer-cat : 2010年08月20日 23:55