« 進行状況.08.09 | メイン | 冬コミ申込完了.08.19 »
2010年08月16日
夏コミ報告.08.16
遅ればせながら夏コミに参加された方々、お疲れ様でした〜!
キリ辰アンソロや辰黒アンソロ、そして白石の拙い本を手にとってくださった方々、ありがとうございました!
年々過酷になっているような気がしないでもない夏コミですが(それは白石が年をとったせい、とは言わないのが優しさというものです)、今回もなんとか乗り切る事が出来ました。
自己満足ですが前日と当日の様子を書いてみましたので、興味のある方はどうぞ。
1.前日篇
コミックスタジオで作成した本文データをフォトショップエレメンツでレイヤー統合し、データをマックに移してからMOに落としたのですよ。
イラストレーター(ver.8.0)にて表紙データを作り、イラレ形式(.ai)で保存してみたらとんでもない容量(200Mくらいあったよーな)になって、MOに落とすだけでも10分くらいかかりそうなので、PDF形式にて保存。念のため圧縮データをサクラのサーバにアップしておいて、いざ池袋のキンコーズへ。
ちょうどマックが空いていたのでMOを挿入してさあ出力! と思ったら。
…本文と表紙データが開きませんでした…。
イラレで作った表紙PDF形式データは開けたものの、それ以外はどうやってもダメ。
MOに落とした際に壊れたのかと思ってサーバからダウンロードしてもダメ。
念のためウィンドウズに移動して開こうとしてもダメ。
イラレが古すぎたのと、フォトショのデータ保存形式を間違えたのが原因らしいです。
(イベントでカットをアップロードする際はJPEG形式にする理由や、白石がいつもお世話になっている印刷所さんがPDF形式にする理由がようやく理解できました。あの形式ならデータ事故の可能性がちょっとは減るんですね)
仕方がないので表紙だけ出力し、家に戻って本文をプリントアウトし、それをコンビニでコピーするという方法をとる事にしました。
なんとか本文をコピーして家で製本し、当日の用意をすませて寝ることにしました。
2.当日編
朝の5時に根性で起きました。
起きてすぐテレビをつけて天気予報の確認。その日の東京の予想最高温度は37度。
一瞬うつろな笑いをうかべつつ、それでも朝食を食べてシャワーを浴びて出発。
遅刻魔の白石ですが、8時45分ちょっと前にやぐら橋を無事通過できました。
(やぐら橋は8時45分には封鎖されてしまうのです)
自分のスペースについて準備をしていたらスタッフさんによる見本誌を回収。
前日に準備を済ませておいたのでスムーズに提出できたのです。…んが。
イラストレーターで表紙を作成した際、寸法を微妙に間違えたらしく、表紙が本文よりちょっと小さくて、本としてページを微妙にめくりづらかったのですよ。
(「覚醒…」はオフセットだったので、そんな面倒はなかったのですが)
スタッフさんはしばらく格闘して、やがて理性で笑いながらおっしゃいました。
ス「…ヤバイものは描いていませんよね?」
白「はい、大丈夫です(ヤバイものを描くだけの画力やら実力はありません)」
…いらん手間かけさせて申し訳ないです…。
あとは吉月さんと
「キリ辰って思ったより受け入れられていますよ〜」
とか、学園パラレルの話で盛り上がったりと、楽しい一日を過ごせました。
(キリ辰アンソロ第二弾が出るかどうかは…それは某K様と某Y様によります)
イベント終了後、会場でゆずさんと別れ、電車に乗ったら、白石がよほど疲れた顔をしていたのか、椅子に座っていたイベント帰りのお嬢さん達に席をゆずられました。
…おねーさん達、あの日はありがとうございました。
そして両隣に座られた乗客の方々、疲れ切った腐女子が爆睡かまして迷惑をかけて申し訳有りませんでした。
これを入力したら、冬コミの申込です。
投稿者 singer-cat : 2010年08月16日 23:55