« 見ぃつけた!.03.04 | メイン | サイト雑記.03.09 »

2010年03月08日

サイト雑記03.08

先日地元の「ルピシア」に茶葉を買いに行ったのですよ。
どんな茶葉が入っているのかを見ていたら、店員さんが話しかけてきました。

「新作で桜の香りがついた紅茶です。試飲いかがですか? 香りもついていますよ」
「すみません、いまちょっと鼻が詰まっているもので…」
(個人的に、紅茶や緑茶は香りがついていない方が好みです)

前回購入した値段の手頃な「イングリッシュブレンド」と抹茶パックを買い、夜に飲むためのノンカフェイン茶を探していたら

「こちらのノンカフェインのお茶は良い香りがして…」
「…すみません、いまちょっと鼻が(以下略)」
…俺の話を聞け〜!(by心の叫び)

いつか白石の顔を見ただけで
「いつもの茶葉ですね」
と言われるくらいのお得意さんになりたいものです…。

本当はあまり偉そうな事も書けないんですけどね。
前回買った、値段が手頃な茶葉の品名を言う時も

「前回『イングリッシュ・ブレックファースト』って言う茶葉を買ったのですが」
「『イングリッシュ・ブレックファースト』ですか? ウチには『イングリッシュブレンド』しかないのですが…」
よく考えたら、ブレックファーストは「ウェッジウッド」の銘柄でした…。
(白石注。白石は別に紅茶の茶葉に詳しいわけではありません。購入する時に、買いやすい値段だからその銘柄を覚えているだけです)

投稿者 singer-cat : 2010年03月08日 23:55

コメント

コメントしてください




保存しますか?