« アトムチケット購入.10.14 | メイン | 腐海の底から.10.17 »
2009年10月15日
字幕か吹き替えか.10.15
「ATOM」の上映時間を調べるために「ぴあ」を買ってきました。
個人的には吹き替え版ではなく字幕版を観たいのですが、都内では字幕版は新宿の上映館一箇所だけでした。
(白石の地元でも上映していますが、残念な事に吹き替え版です)
「ATOM」という作品が、本来は子供向けである事を思えば日本語吹き替え版がメインなのも仕方がない事かもしれません。
でも手塚ヲタはアイドル声優に泣かされた歴史があるんですよぅ…。
(ネットアニメ「ブラックジャック」でピノコの声を当てた宇多田ヒカルさんは、声の演技は決して下手ではなかったと思います。
彼女の実年齢に相応の女性---たとえばユリさんとか小蓮とか---の声を当てれば誰も文句は言わなかったでしょうけど、声優としての訓練をしていない宇多田さんが、子供であるピノコの声を当てたからエライ事に…)
投稿者 singer-cat : 2009年10月15日 23:55
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://singer-cat.sakura.ne.jp/operation2/blog/mt-tb.cgi/96