« 腐女子の戯言.10.09 | メイン | オンリーイベントお疲れ様でした〜!.10.11 »

2009年10月10日

アトム特番見ました.10.10

10日TBSにて9時から放送された「世界・ふしぎ発見!」を見ました。
「アトム」映画公開に関連してだと思いますが、こんな良い時間帯で1時間枠を取ってもらえるのがちょっと嬉しくなったり。

マイマイカブリがよく食べる動物として、画面にカタツムリが映った時は思わずテレビの前で
「…でかっ!」
とつぶやきましたが。
(白石の近所じゃ、カタツムリなんてせいぜい親指の先くらいのサイズです)

どちらかというと「アトム」という作品の紹介より、ロボット工学最新技術の紹介が主のような気がしましたが、白石は工学系も興味があるので面白かったです。

高速で飛行する物体の温度が高熱になる、という説明で、
「マッハ5で飛ぶアトムは、先端部分、つまり頭の部分が1200度もの高温になります」
と一発で理解できるのは、これはやはりヲタクのサガでしょう。
(これが例えば
「飛行中のジェット機の先端部分の温度は〜」
と説明されても、きっと覚えられない)

無精なのでチケットはまだ購入していませんが、まだ買えますよね…?

投稿者 singer-cat : 2009年10月10日 23:55

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://singer-cat.sakura.ne.jp/operation2/blog/mt-tb.cgi/92

コメント

コメントしてください




保存しますか?