« 黒男さんとバスケットボール…?05.08 | メイン | 拍手返信+雑記.05.12 »
2009年05月10日
外場村新緑だより.05.10
おなじみとなった「屍鬼」感想です。
興味のある方だけどうぞ。
外場村調査報告書にまさかの辰巳タン特集が!
こうして1ページも使ってくれるなんて、辰巳タンって人気あるの?
(原作未読の人だと、辰巳タンっていまいち掴みがたい人だから、こうやっておさらいでもしないと読者がついていけないと思った編集部の判断なのかもしれないけど)
田中姉弟、やっぱり帰ってきちゃいましたねー。
彼らが惨劇に遭わないと物語が進まないところもあるとはいえ、昭君には夏野と一緒に
「そのまま遠くに行くんだ!」
と言いたかったですが。
でも夏野、今月では
「俺だって死ぬつもりはない」
と言ってるけど、徹ちゃんが来るのを知っていながら窓を開けておいて、というのはもう諦めているの?
今月号では結城さんの内面(田舎暮らしに憧れていた、という割には田舎在住の人を見下している)が原作よりしっかりと描かれていて、嫌な感じがパワーアップしてます。
そーいやマンガでは外場村の伝統行事「虫送り」(厄よけのような行事)がまだ描かれていないけど、終盤にて村をあげての「虫送り」(屍鬼殲滅作戦)の時には、結城さんも参加するんだよな?
結城さんは確かに嫌な人なんだけど、「虫送り」に踏みとどまって参加し続けたところだけはちょっと気の毒かもしれない。
ところでマンガでは元子さんまだ出ていないけど、火を付ける人がいなくてどーやって村を崩壊させるつもりなんでしょ?
投稿者 singer-cat : 2009年05月10日 23:10
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://singer-cat.sakura.ne.jp/operation2/blog/mt-tb.cgi/42