« 友よ この萌が 聞こえるか 腐女子魂 | メイン | 何百分の一の群衆 »
2008年10月24日
嬉しい誤算
先日本屋さんに行ったら、「手塚治虫アートコレクション」という本を見かけました。
手塚先生の生誕80周年記念の本で、アート展「手塚治虫の遺伝子 闇の中の光」に展示された作品を収録した本との事。
最初に見たときは正直あまりいい感情は持っていなかったのですが、いまは手塚先生生誕80周年祭なのだし、今しか手に入らないだろうから資料的なものとして本日買ってきました。
ビニールの包装をはがし、中身を見た感想。
…すみません、私が間違っていました。
これ、すんごい面白かったです…。
様々な分野で活躍されているイラストレーターさん達の作品なのですが、
「あの作品を、こう表現しますか!」
という意外性がとても面白かったです。
読み終わった時は、
「これって展示会に出品された作品集なのかー。いつ開催されたんだろ? 面倒くさがらずに見に行けばよかったなー」
と思いながら序文を読むと、2008年10月24日、渋谷パルコPARCO FACTORYでの開催を皮切りに全国規模での展開を予定、との事でした。
(東京は2008年10月24日(金)−2008年11月10日(月)まで)
幸いまだ間に合うようなので、とりあえず時間を見つけて行ってきます。
とりあえずこの本で一番衝撃を受けたのは、エンライトメントさん描くルージュをひいてメイクをした黒男さんだったという事は書いておきます。
(制作者は男性のみのユニットなのに…この人達、黒男さんをどうとらえているんでしょ?
でも実際黒男さんがメイクしたらすんごい綺麗だと思うんだ)
投稿者 singer-cat : 2008年10月24日 23:23