« 伝達事項03.22 | メイン | 頭は帽子をかぶるためだけにあるのではない »

2006年03月26日

お題バトン

ジャストミート中島様の日記を拝見したら、白石に『お題バトン』というものを回してくださったのでその回答です。
(バトン関係はあまり詳しくはないのですが、このバトンは
「回す人(前回回答した人)が指定したお題について、バトンに設定された質問事項に答えていく」
という形式で大丈夫ですよね?
あやうく勝手に質問事項をでっちあげ、自分語りの電波を飛ばしかけたアホが約一名←アンケートに答えるのは苦手ですが、質問事項を考えるのは実は好きなんです)

お題は「辰黒について」

1.『PCまたは本棚に入っている辰黒もの』
本棚には基本として原作BJと「どろんこ先生」(手塚全集と文庫版)
今まで購入した手塚同人で、辰黒ツーショットがある同人誌(あまり多くはないですが)、白石がイベント会場で作者さんにお願いして描いてもらった辰黒イラスト。
パソコン内には、ネットの海を漂流しながら集めた辰黒イラスト(これもあまりない。探し方が悪いのか?)
当然ながら中島様の描かれた辰黒も入っています。

2.『今、妄想している辰黒もの』
ありとあらゆる辰黒モノ。
誘い受の黒男さんとか、誘いたいけれどイヤだったらどーしょーとウダウダ悩む辰巳テンテーとか。
黒男さん所有の無人島で人目を気にせずいちゃつく二人とか、黒男さんのゴタゴタに巻き込まれる辰巳テンテーとか、黒男さんのためにとんでもねー困難に耐える辰巳テンテーとか。
(以下、妄想語りが延々と続く)

3.『一番最初に出会った辰黒もの』
実写版BJが発売されてから参加したイベントにて、当時大ファンだった作家さんの本の中に
「祝!心のアイドル、辰巳先生出演!」
と、学生時代らしき二人のツーショットイラストが描かれていたのが最初でしょうか。
(文章には「この人って下駄はいていそうなイメージです」とも書かれていましたっけ)
ちなみにこの実写版BJで、辰巳先生の名シーン(「ホスピタル」の啖呵切りシーン)が無かった事から、「辰巳先生ってこーゆー人じゃなかったっけ?」と自分で辰巳ジャックを書きまくり、気が付いたら辰巳ジャックにはまっていたという経緯があります。

4.『特別思い入れのある辰黒もの』
次にあなたが作り上げる辰黒が、白石にとって思い入れのある辰黒です。
(だからどなたか辰黒書いて〜描いて〜!)

5.『次に回す方とそのお題』
次に回す方。
世界の辰黒スキーの方へ。
そのお題。
辰黒への愛について語っていただきたいです。

遅ればせながら拍手返信。
25日に辰巳×ジャック、キリコ×ジャックに押してくださった方。ありがとうございました!

投稿者 singer-cat : 2006年03月26日 23:50

コメント

コメントしてください




保存しますか?